- 未経験でも受講できますか?
- はい、未経験の方でも安心して受講いただけます。パソコン操作の基礎からスタートし、Webデザインやノーコードツールの使い方を段階的に学べるカリキュラムです。タイピングやブラウザ操作など、基本的なPCスキルがあれば問題ありません。
- 仕事をしながら学習できますか?
- はい、可能です。学習スタイルは「オンライン動画+月2回のオンライン授業」です。授業は毎月第2・第4土曜日の10:00〜12:00に固定されており、スケジュールが立てやすく、仕事や育児と両立して受講されている方も多くいます。動画学習は自分のペースで進めることができます。
- 受講に必要な機材やソフトはありますか?
- 以下のようなパソコン環境をご用意ください。
ブラウザ版Figmaが快適に動作するパソコン(Windows・Macどちらでも可)
Wix Studioの操作が可能なネット環境とマシンスペック
詳細な推奨環境は、受講前にご案内いたします。
- カリキュラム全体の流れを教えてください。
- 以下のステップで進行します。
1. 無料説明会(オンライン)へ参加
2. 申込フォーム送信・お支払い(銀行振込またはクレジットカード)
3. オリエンテーション動画視聴
4. オンライン動画学習+月2回のライブ授業(3ヶ月)
5. 修了後は各自でスキルを活かして実践へ
- オンライン授業はどのような内容ですか?
- 毎月第2・第4土曜日の10:00〜12:00に開催されるライブ授業です。講師や受講生同士で画面共有やフィードバックを行いながら、実践的な演習や振り返りを行います。参加できなかった場合も、後日録画で内容を確認できます。
- 年齢に制限はありますか?センスに自信がなくても大丈夫ですか?
- 年齢制限はありません。10代〜50代まで幅広い方が受講しています。また、センスは必要ありません。知識量の問題です。デザインはアートとは違うので、デザインの引き出しを増やしたり、理論を学んだり、どれだけWebデザインを見るかが重要です。
当スクールでは、引き出しの増やし方やデザインの取り入れ方を学べるカリキュラムもご用意しています。
- オンライン授業の内容はオンライン動画教材の内容とリンクしていますか?
- はい、リンクしています。
オンライン授業では、事前に動画で学んだ内容をもとに実践演習や解説、フィードバックを行います。
そのため、授業日までに指定されたチャプターまで学習を進めておく必要があります。
自習とライブ授業を組み合わせることで、理解を深めながら着実にステップアップできるカリキュラム設計になっています。
- チャットサポートで質問できるのは営業時間内のみでしょうか?
- チャットサポートでの質問はいつ送っていただいても大丈夫です。ただし質問への回答は弊社の営業時間内(平日9:30~18:30)となりますので、営業時間外にいただいた質問には翌営業日最短でお返事いたします。
- カリキュラム進行が遅れてしまった場合はどうなりますか?
- オンライン動画は受講開始月から1年間視聴可能です。途中で進行が遅れても、自分のペースで振り返りながら学習を継続できます。ライブ授業も録画で確認できるため、安心して進められます。
- 卒業後、どんなWebサイトが作れるようになりますか?
- コーディングを行わず、Webデザインの基礎からノーコードツール(Wix Studioなど)を使ったWebサイト制作まで習得できます。
具体的には:
デザインの考え方、レイアウトや配色の基本
Figmaを使ったバナーやWebページデザイン
Wix Studioを使ったノーコードでのWebサイト構築
- 卒業後、必ずお仕事がもらえますか?
- 卒業後すぐにお仕事を保証するものではありませんが、スキル確認のためのテストを実施し、合格した方には実案件をご依頼する機会があります。
その後の進行状況や品質・納期などを踏まえ、継続してお仕事をお願いすることも可能です。
- 教育ローンは利用できますか?
- 当社では、受講料のお支払いをいただく際、銀行提携ローンの中でお客様に最適な教育ローンが3分の無料診断でわかる「クラウドローン」と提携しております。クラウドローンでは、2%〜の金利からの教育ローンのマッチングができ、そのまま申込~融資の実行が可能です。
クラウドローンご利用の詳細は流れはこちらでご確認ください。